先日、駅前通りの今まで事故が多かった交差点を紹介しましたが、事故が多いカーブもあります。県道子安中野町線の中野町から来て、駅前通りとの交差点の少し手前の右への大きなカーブです。
そこまで、ずっと真っすぐで、急にカーブになっているためか、昔から曲がりきれなかったり、錯覚からか直進して商店へ突っ込む事故が多くありました。

今は、道の南側には、点滅してカーブを知らせる仕掛けがしてあります。また今は、北側が農協になって見通しが良くなっています。

最近は、事故を聞きませんが、夜は、特に気をつけたいカーブです。